fc2ブログ

ゆく年くる年

おはなし

おとうさんのこの一年はどうだった?  

香苗さんはねぇ、春ごろにはころんであやうく大怪我だったり、
さいきんでは腰を痛くしてしばらく動けなくなったりてして、ふりかえってみると
けっこう大変な一年だったんだって

だから、あたらしい年は「ほどほどにがんばる」のが目標なんだって

テーマ : スナップ写真 - ジャンル : 写真

Tag : ぽっつ君木のおもちゃ

逆さ門松

2009.12.27.

西宮神社に「逆さ門松」が飾られました。
今回は長さ約9メートル弱の葉付きの竹で、下向きに松の枝を飾り付けます。

続きを読む »

テーマ : 史跡・神社・仏閣 - ジャンル : 写真

Tag : 西宮神社三田

すす払い

煤払い

大掃除が終わったよ!   ・・・西宮神社のだけど
でも香苗さんも帰ってからがんばってお台所のお掃除をしてたよ(笑)

今年も三田戎さんが逆さ門松を作りに来てたし、年末だねぇ
あ、逆さ門松のようすは次に紹介するから、ちょっと待っててね

テーマ : 史跡・神社・仏閣 - ジャンル : 写真

Tag : 西宮神社

クリスマスにケーキ

2009.12.22.

西宮北口の兵庫県立芸術文化センターの2Fロビーにケーキが並んでいます。

続きを読む »

テーマ : イベント - ジャンル : 地域情報

Tag : 西宮北口

続・高畑町遺跡

2009.12.22.

先週ご紹介した西宮北口の高畑町遺跡の発掘調査見学期間が延長されました。
平安時代の水田跡や古墳時代の建物跡が見つかったそうです。

続きを読む »

テーマ : 兵庫県 - ジャンル : 地域情報

Tag : 西宮北口

廣田神社の寅絵馬

2009.12.21.

昨日は甲子園のスサノヲ神社の絵馬を紹介したけど、広田神社にもあるんだよ

増野博司さんって画家さんが震災のあとの卯年に初めて奉納してから
この来年用の寅年のでひとまわり揃ったんだって
力強く勢いよく走る虎のように、世の中もさぁっとあかるくなりますようにって
書いてあったよ

テーマ : 史跡・神社・仏閣 - ジャンル : 写真

Tag : 広田神社散歩

タイガース絵馬

2009.12.21.

今日、甲子園球場の隣にある甲子園素盞鳴神社の絵馬が架け替えられました。
いつもは土鈴のような丸っこいデザインの干支柄でしたが、来年の寅年用は
なんと阪神タイガースのマークです!

西宮流のブロガーさんから情報を頂きました、ありがとう!
ゆーちゅーぶ → http://www.youtube.com/watch?v=1O1NLcymOmI

テーマ : 兵庫県 - ジャンル : 地域情報

Tag : 甲子園

サンタがやってきた

2009.12.19.

フレンテに、フィンランドからサンタクロースがやってきたよ!
ぼくもイベントの始まる前の準備中に、サンタさんにごあいさつしたよ

続きを読む »

テーマ : イベント - ジャンル : 地域情報

Tag : ぽっつ君

あと二週間

鏡餅

ちょっとあせってます。
だって、年賀状受付が始まったんですから、デザインをなんとかしなくちゃ。
それに西宮阪急の玩具コーナーの正月の次のディスプレイも考えなくてはね。

テーマ : スナップ写真 - ジャンル : 写真

Tag : ぽっつ君

サンタがやってくる

クリスマス

いつもぽっつ君用の小さなものいろいろを作ることが多いのですが、先日、
ちょっと頼まれてこんな大きいリボン飾りを作りました。

続きを読む »

テーマ : スナップ写真 - ジャンル : 写真

Tag : ぽっつ君