fc2ブログ

岡田神社

2010.10.29.

やっとお参りできたのは、岡田山の岡田神社!
そう、岡田山のキリスト教系の神戸女学院の構内にある神社なんだよ!!

思ってたよりお社は大きかったけど、燈籠とかなんにもないんだねぇ

平安時代の延喜式って書物に出てくる岡田神社ってのがこれかもしれない!?
ってぐらい昔からある神社かもしれないんだって~
ご祭神も天御中主命(あめのみなかぬしのみこと)らしいってかんじで
詳しい事はよく分からない神社さんなんだって

テーマ : 史跡・神社・仏閣 - ジャンル : 写真

Tag : 西宮散歩

神戸女学院大学

     2010.10.29.

ご近所ながら、初めて神戸女学院大学を見学しました。

続きを読む »

テーマ : スナップ写真 - ジャンル : 写真

Tag : 西宮散歩

厄神さん

2010.10.29.

『阪急電車』のおさんぽで、まずは厄神さんで安全祈願

続きを読む »

テーマ : 史跡・神社・仏閣 - ジャンル : 写真

Tag : 西宮甲東園今津線

春の準備

植え付け

急に寒くなったねぇ
最高気温が20度より下になるころがチューリップの植え時なんだって
そろそろ準備しておかなくっちゃね

テーマ : スナップ写真 - ジャンル : 写真

Tag : ぽっつ君

『阪急電車』散歩

     探検

有川浩さんの小説『阪急電車』が映画になるんだよねぇ

で、西宮流のへんしゅーちょーさんから「日ごろの西宮散歩を
しばらくの間は阪急今津線に特に力を入れてください」ってことで
『阪急電車』担当 に任命されちゃった(笑)

ぼく用の『阪急電車』の本とぐんしきんの500円をもらったんだけど、
なんとこの前香苗さんが作ってくれたかばんにぴったりサイズ!
しかも偶然にもこのかばんの色は阪急電車の色だったし!!

いやぁ、これはがんばるしかないね

テーマ : 兵庫県 - ジャンル : 地域情報

Tag : 西宮散歩今津線

高須分室の飾硝子

2010.10.13.

こんな近くでステンドグラスを見れるところがあるんだねぇ

続きを読む »

テーマ : スナップ写真 - ジャンル : 写真

Tag : 図書館ステンドグラス

鳴尾図書館の飾硝子

     ステンドグラス

いよいよ旧図書館のステンドグラス探しもラストです!

続きを読む »

テーマ : 兵庫県 - ジャンル : 地域情報

Tag : 図書館ステンドグラス甲子園

北部図書館の飾硝子

西宮市名塩新町

以前市役所の横にあった旧西宮市立図書館を飾っていたステンドグラスが
今の図書館や分室に形見分けされています。

続きを読む »

テーマ : 兵庫県 - ジャンル : 地域情報

Tag : 図書館ステンドグラス

山口分室の飾硝子

ステンドグラス

旧西宮市立図書館の形見分けされたステンドグラスを探して、山口分室へ。

続きを読む »

テーマ : スナップ写真 - ジャンル : 写真

Tag : 図書館ステンドグラス

古地図に見る西国街道

郷土資料館

この秋、西国街道についての企画展示が街道沿いの日向市・大山崎町・
高槻市・伊丹市などの資料館で開催されています。

続きを読む »

テーマ : 歴史 - ジャンル : 学問・文化・芸術

Tag : 西宮散歩