fc2ブログ

越木岩神社椿まつり

越木岩神社

2011.3.26~27は「椿まつり」だから久々に越木岩神社へ行ってきたよ!
http://www.koshikiiwa-jinja.jp/kongetu.htm

世界中の椿の品種が200種類も集められているんだって
ぼくの座ってる後ろのお皿にあるのはこんな小さめで白い斑入りでかわいい!
でもバラやベゴニアみたいにも見えるねぇ

椿

     椿まつり

花の咲きだす時期に疫病が流行らないように花を祀って鎮めたのが始まりで
この越木岩神社さんは境内にたくさんのヤブツバキが自生してることでも有名で
それでいろんな品種のお花をお祭りに飾るようになったんだって

こしきいわ神社

この冬は初めのころが暖かめで花も早く咲きだして今の時期には境内の椿の花は
もうちょっとすくなくなってるんだって
明日27日は演芸奉納とかあるから、それも楽しそうだよね

シダレザクラ

境内にはシダレザクラもあって咲いたらとてもきれいなんだけど、さすがに
まだまだつぼみが固かったよ

テーマ : 季節の花たち - ジャンル : 写真

Tag : ぽっつ君花見越木岩神社

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)