越水浄水場の桜

越水浄水場の桜の通り抜けがはじまりました!
でも正門へ向かう坂道周りはシダレザクラとかは咲いてるのもあったけど
ソメイヨシノはまだぜんぜん咲いてない・・・
でも、正門から中が見えてくると、やった!予想よりは咲いてる!!

この左の桜は「越水早咲桜」という品種で、いつも早くから咲いてるけど、
その向こうの大木もかなりいい感じで咲いてました。


東門近くのオオシマザクラもまだまだ、やっと膨らんできた感じ。

遅咲きのカンザンにいたっては、いつ咲くか心配なほど(笑)

場内飲食禁止ですのでぶらぶらお散歩して花を楽しんでください。
飲食したい場合は横の震災記念碑公園でどうぞ。
越水浄水場 さくらの通り抜け 平成23年4月1日(金)から4月10日(日)
平日は午前10時~午後4時30分 土日は午前9時~午後5時
詳細はこちら→http://suidou.nishi.or.jp/wnew/wnew-sakura_toorinuke.html

この左の桜は「越水早咲桜」という品種で、いつも早くから咲いてるけど、
その向こうの大木もかなりいい感じで咲いてました。


東門近くのオオシマザクラもまだまだ、やっと膨らんできた感じ。

遅咲きのカンザンにいたっては、いつ咲くか心配なほど(笑)

場内飲食禁止ですのでぶらぶらお散歩して花を楽しんでください。
飲食したい場合は横の震災記念碑公園でどうぞ。
越水浄水場 さくらの通り抜け 平成23年4月1日(金)から4月10日(日)
平日は午前10時~午後4時30分 土日は午前9時~午後5時
詳細はこちら→http://suidou.nishi.or.jp/wnew/wnew-sakura_toorinuke.html
<<第45回西宮さくら祭 | ホーム | 映画「阪急電車」写真展>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |