<<エキウムぷりん | ホーム | 「阪急電車」宝塚ロケ地>>
コメント
はじめまして
ゆまさんへ
ぽっつ君のファンだそうで、ありがとうございます。
基本的な服と帽子の作り方は「ぽっつ小物作り」カテゴリーで見ていただければと
思いますが、猫耳帽子の耳を丸くして熊に、長くしてウサギになどいろいろ
楽しんでみてください。
平林寺に行った時の帽子は4枚はぎのチューリップハットを桜のように5枚にして
帽子のふちを花びらのようにとがらせてみました。
企業秘密などないですが型紙のPDFの作り方がわからなくて(笑)
基本的な服と帽子の作り方は「ぽっつ小物作り」カテゴリーで見ていただければと
思いますが、猫耳帽子の耳を丸くして熊に、長くしてウサギになどいろいろ
楽しんでみてください。
平林寺に行った時の帽子は4枚はぎのチューリップハットを桜のように5枚にして
帽子のふちを花びらのようにとがらせてみました。
企業秘密などないですが型紙のPDFの作り方がわからなくて(笑)
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
最近ぽっつ君の魅力にはまりました♪
保育士をしていて、クラスの棚の上に飾ってあります^^
不器用なのですが、こちらに服や帽子の作り方が載っているので、今度作ってみようと画策中です笑
このぽっつくんの帽子もとても可愛いですね!
もしかしたら企業秘密なのかもしれませんが、よろしければ猫耳帽子やうさ耳帽子、くま帽子や「平林寺の桜」にうつっている帽子など、色々な帽子の作り方もおしえていただきたいです^^*