fc2ブログ

アンデスのデザイン展

2012.4.12.

桜満開の関西学院大学前の道路「学園花通り」です

2012.4.12.

2年後の創立125周年にむけてのカウントダウン掲示板がもうありました(笑)

     関西学院大学

ところで、今日来たのはお花見だけが目的ではなく「アンデスのデザイン」という
展示が開催中というので見にきました。

関西学院HP
http://www.kwansei.ac.jp/museum/news/2012/news_20120319_006234.html
  2012年4月2日(月)~6月9日(土) 10時~16時30分  日曜・祝日休館
  西宮上ケ原キャンパス 時計台2階展示室 入場無料

Design in the Andes

      時計台

こじんまりした展示室ですが、人も少なくてゆっくり見れました。
といってもアンデス文明についてよく知らないので、織物の色柄を楽しんだ程度で、
春でぽや~んとしている今の私には、それぞれの作品についている説明書きも
目では追ってるけど頭に入らない(笑)

でも展示品の織物のデザインをキャラクターのようにして簡単なコメントで
説明してくれてる分については分かりやすくてよかったです。
そのキャラクターのイラストがなんだかかわいかったので、使う予定はまったく
ないのについシールを買ってしまいました(下写真)
これのはんこがあったらさらに楽しいかなぁ。

アンデスのデザイン

テーマ : 展示会、イベントの情報 - ジャンル : 学問・文化・芸術

Tag : 西宮甲東園散歩

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)