fc2ブログ

夙川舞桜餅

ちょうめいじ

夙川舞桜をイメージした桜餅を頂きました!

大手前大学さくら祭という春のプチ学園祭みたいなイベントがあって、
そこで農業と食に関心を持つ先生や職員が集まって試作したさくら餅の
試食会があると知りました。

さくら祭紹介記事 http://nishinomiya-style.jp/staff/?p=380
さくら餅試食記事 http://nishinomiya-style.jp/staff/?p=421

で、記事を読んで取り置きを頼んでおいたのですが、正解!
午前の用事が長引いたので普通に行けばなくなってるところでした。

クレープのような生地でこしあんを包んだ長明寺と呼ばれる関東風のさくらもち。
塩漬けの桜の葉の色がとてもあざやかな緑色ですね。
イメージして作られてるけど、材料に夙川舞桜が使われているわけではなく
今後夙川舞桜の葉やつぼみなどを利用できないか挑戦してみるらしいです。

今回の企画にかかわった大手前大学農業サークル「POMATO」の学生さんたちは
この春から農業にも取り組んでいるそうで、その様子はブログにアップされる予定。
なので、こちらもたのしみですね~。

あぐりっこブログ http://agricco.jp/ag01/

テーマ : お菓子 - ジャンル : グルメ

Tag : 西宮花見

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)