fc2ブログ

西宮の祭礼

   郷土資料館

7月になってそろそろ夏? 
あちこちで夏祭のことも聞くようになりましたが、今年の夏休み期間の
西宮市立郷土資料館の展示がだんじりに関するものになります。

この展示に関する企画でだんじりを見に行く見学会があります。

開催日時:2012年7月8日(日)13:00~16:00 雨天決行
集合場所:阪神電車「久寿川」駅 改札口前
見学場所:福應神社境内(今津大東町1-28)ほか
事前申込不要で参加料は無料、解説終了後の夏祭りの見学・解散は自由です。

今回の特別展示に関する祭礼などの見学会は、他にもたくさんありますので、
ぜひチラシを手に入れるかHPからチラシのPDFデータを見てくださいね。


特別展示「西宮の祭礼―だんじり巡行を支える人びと―」 
西宮市立郷土資料館 展示室
http://www.nishi.or.jp/contents/00020129000400048.html
開催期間:2012年7月31日(火)~8月31日(金)
開館時間:午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)
休館日:毎週月曜日

テーマ : お祭り&行事 - ジャンル : 地域情報

Tag : 西宮祭り

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)