廣田神社のツツジ満開!

今日は久しぶりに花に感動しました。
広田神社のコバノミツバツツジがどの程度咲いたかと思って行ってみると、
すっごくきれいでした!
私は参道ではなくて杜のあちこちにある小道のひとつから寄ったのですが、
木々の茂ったなかの階段を上っていってふと顔を上げると、木陰の向こうに
日が射して明るくしかも真っ赤に輝いているコバノミツバツツジが一面に!
それがまさに一枚目の写真なのですが、写真でもあらわしきれず、
言葉にしてもきれいでビックリしたとしか表現できなくて残念(>_<)




今日はいいお天気で、ハイキングのグループが「きれいやね~」とちょっと
休憩したり、ご近所の方がお友達を連れてきて「こんなきれいなとこ
あるなんて知らんかった」とおどろかせたり皆さん楽しそうでした。
私もここ数年立ち寄ってる中で一番いいタイミングで見れたと思います。

来週末のつつじまつりまで待ってるとちょっと盛りを過ぎてるかも?と
心配になってきましたので、この週末にでも夙川の桜と越水浄水場の
通りぬけとセットで楽しんでください!
ただ浄水場と広田の杜の道を口で説明するのが難しいんですよね(笑)
広田神社 つつじまつり 平成25年4月13日(土)14日(日)
http://www.hirotahonsya.or.jp/localpage/tutuji.html
木々の茂ったなかの階段を上っていってふと顔を上げると、木陰の向こうに
日が射して明るくしかも真っ赤に輝いているコバノミツバツツジが一面に!
それがまさに一枚目の写真なのですが、写真でもあらわしきれず、
言葉にしてもきれいでビックリしたとしか表現できなくて残念(>_<)




今日はいいお天気で、ハイキングのグループが「きれいやね~」とちょっと
休憩したり、ご近所の方がお友達を連れてきて「こんなきれいなとこ
あるなんて知らんかった」とおどろかせたり皆さん楽しそうでした。
私もここ数年立ち寄ってる中で一番いいタイミングで見れたと思います。

来週末のつつじまつりまで待ってるとちょっと盛りを過ぎてるかも?と
心配になってきましたので、この週末にでも夙川の桜と越水浄水場の
通りぬけとセットで楽しんでください!
ただ浄水場と広田の杜の道を口で説明するのが難しいんですよね(笑)
広田神社 つつじまつり 平成25年4月13日(土)14日(日)
http://www.hirotahonsya.or.jp/localpage/tutuji.html
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |