
先週、西宮北部へ行ったとき、船坂でニホンタンポポを見ました。
ガクの部分がひらひら下へも反り返っているのがセイヨウタンポポ、
写真のようにガクがひっついているのがニホンタンポポと見分けるそうですね。

きのうちょうどテレビ番組でもニホンタンポポの事を取り上げていたのを見て、
ニホンタンポポはあまり日当たりの良すぎる開けた場所では育ちにくく、
虫が受粉しないと種が出来ないそうですが、セイヨウタンポポは虫がいなくても
種が作れて、しかも気候が合えば年中咲くことも出来るのだそうです。
それじゃあ、ニホンタンポポは追いやられちゃうのももっともですね。
テーマ : 季節の花たち - ジャンル : 写真
Tag : 散歩 西宮北部