蔵開・大澤本家酒造

西宮の酒蔵見学イベント「蔵開2014」に行ってきました!
朝から雨だったけど、とてもたくさんの人が来ていました。
大澤本家酒造さん http://ohsawasyuzo.com/ は西宮郷唯一の木造蔵で
昔ながらの手作りで日本酒を作っているところです。
まず酒造りの作業をまとめた資料をもらって蔵の見学へ。
米を蒸す釜、酒を仕込むタンク、酒母(しゅぼ)を作るタンク、麹を作るむろなどを
見ながら要所要所で社員さんから説明を聞きました。

そしてお楽しみの試飲(笑)
しぼりたて原酒やにごり酒や清酒で漬けた梅酒などを試飲させてもらいました。
酒粕は十日えびすの時に買ったので、今回は試飲して美味しかった梅酒を購入!


明日2/9は白鷹さんが会場ですが、どんな感じのイベントになるのかな~。
昔ながらの手作りで日本酒を作っているところです。
まず酒造りの作業をまとめた資料をもらって蔵の見学へ。
米を蒸す釜、酒を仕込むタンク、酒母(しゅぼ)を作るタンク、麹を作るむろなどを
見ながら要所要所で社員さんから説明を聞きました。


そしてお楽しみの試飲(笑)
しぼりたて原酒やにごり酒や清酒で漬けた梅酒などを試飲させてもらいました。
酒粕は十日えびすの時に買ったので、今回は試飲して美味しかった梅酒を購入!


明日2/9は白鷹さんが会場ですが、どんな感じのイベントになるのかな~。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |