fc2ブログ

蔵開・日本盛

2014.3.1.

蔵開2014の五蔵目は日本盛さん http://www.nihonsakari.co.jp/index.shtml 
煉瓦館のとなりの駐車場が会場で座ってゆっくり飲めちゃいました。

2014.3.1.

しかもおつまみ付き有料試飲も500円で3杯だけど、プレミアム系、
フレッシュ系、リキュール・燗酒系からひとつずつなので、2回分で6種類!
それと1杯300円でしぼりたてなどの限定品が2種あって、さらにもうちょっと
高級な600円での試飲もあって、いろいろ飲んでみたい人にはうれしい限り!

私は朝から頭痛で調子悪かったので、最初の写真の5種類を二人で分けて
粕汁も食べて、丹波の物産販売で買ったぽん栗を食べて、ちょっと控えめ(笑)

日本盛といえばの惣花とか、ついぐびぐびいっちゃうゆずリキュールとか、
出来上がったばかりの本日蔵開限定の大吟醸原酒とかそれぞれによかったです。

2014.3.1.

蔵見学はすぐ定員で間に合わず、みやたんも登場する樽酒ふるまいも
大行列であきらめ、楽しく飲んでたら菰巻き実演も終わりごろに気づき、
物販コーナーを見るのも忘れてと、なんだかうっかりな一日でした(笑)

2014.3.1.

今回の相席さんのお話も面白く楽しく過ごしましたが、天気予報より早く
2時ごろには小雨が降り出したのでそのあたりで切り上げましたが、
そのあとは煉瓦館のレストランの席を使って開催を続けたようです。

来週は西宮バルだからか蔵開はお休みで、3/15の大関さんで最終回ですね。

テーマ : 日本酒 - ジャンル : グルメ

Tag : 西宮散歩ぽっつ君日本酒

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)