桜づつみ回廊の桜

人出がにぎやかすぎない桜並木をお散歩しました。
兵庫県内を南から北までを桜でつなぐという「ふるさと桜づつみ回廊」の
プロジェクトがあって、武庫川の土手のJR線の近くに石碑があります。

すぐ横の武庫川の土手を車が走ってるけど(県道114号線)車を止める
ようなところがないし、住宅街からはちょっと見えにくいところなので、
ほんとにご近所さんがお散歩に来る程度のイメージの場所です。


満開の今日は子供が走り回ってたり、ぶらぶら通りぬける人が居たり、
お昼を楽しんでいる人が居たり、すぐ横が住宅なので大騒ぎするような
人はいなくていいかんじですね。
プロジェクトがあって、武庫川の土手のJR線の近くに石碑があります。

すぐ横の武庫川の土手を車が走ってるけど(県道114号線)車を止める
ようなところがないし、住宅街からはちょっと見えにくいところなので、
ほんとにご近所さんがお散歩に来る程度のイメージの場所です。


満開の今日は子供が走り回ってたり、ぶらぶら通りぬける人が居たり、
お昼を楽しんでいる人が居たり、すぐ横が住宅なので大騒ぎするような
人はいなくていいかんじですね。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |