fc2ブログ

公智神社の秋祭り

2014.10.12.

今年も秋祭りの季節がやってきましたので、公智神社へ。
さくらやまなみバスで行くと集合時間よりかなり早く着く便だったので
ちょっと手前で降りてぶらぶらしましたが、神社での神事が終わって
だんじりが動き出すには早い時間だったので、まだ静かなものでした。

2014.10.12.  さくらやまなみバス 2014.10.12. 公智神社

まちたびプログラムは山口センター前に集合で、まずは山口町郷土資料館を
見学し、その後だんじりが神社へ向かう集合地の山口センター前から
だんじりについて御旅所経由で神社へ行き、だんじりの宮入を見学しました。

2014.10.12. 2014.10.12.

山口センター前を走る上山口だんじり → 動画

2014.10.12. 2014.10.12.

御旅所を出る神輿 → 動画

2014.10.12.

宮入する名来のだんじり → 動画

2014.10.12.

2014.10.12.

ツアー途中で、雲凌軒さんの「焼鯖ずし」のお土産が注文できたので、
お昼に食べれなかった私はもちろん買って帰りました(笑)

今年は今までより1本遅い16:45のバスに乗って帰りましが、この時期なら
たいてい渋滞する中野~有馬温泉のあたりが全く混んでいなくてビックリ。
台風を心配して有馬観光のお客が少なかったのかな。
でも今日は雨が降ることもなく過ごしやすいお祭り日和でした。

2013年記事 http://24miya.blog102.fc2.com/blog-entry-1432.html
2012年記事 http://24miya.blog102.fc2.com/blog-entry-1284.html
       http://24miya.blog102.fc2.com/blog-entry-1283.html
2009年記事 http://24miya.blog102.fc2.com/blog-entry-739.html


~大迫力! 宮入するだんじりを間近で見学! 年に一度の山口秋祭りを堪能~
西宮まちたび博2014 まちあるきコース 2014年10月12日(日)開催分に同行
西宮まちたび博公式HP http://machitabi.jp

テーマ : 神社仏閣 - ジャンル : 学問・文化・芸術

Tag : 西宮散歩西宮北部ぽっつ君

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)