fc2ブログ

本命チョコはてづくりで

2015.1.25.

今日のまちなか体験は関西学院大学のすぐそばにあるショコラ専門店
chocolatière DÉLICES moi(ショコラティエールデリスモア)さんに
教わる本格チョコレート!

会場は兵庫栄養調理製菓専門学校で、先生のデリスモアさんのほか
ツマガリ、ベルサ、ノボテル、ジャンティーユ、イノウエ、ベルン、
ニッタのパティシエさんが各班についてくれました。

2015.1.25.

先生の説明と実演をしっかり見てから各自の作業に取り掛かります。
プレーン、キルシュ、コーヒー、抹茶の4つの味のガナッシュを作って、
クーゲル(チョコで作った型)に流し込み、固まってから(本来は一晩置く)
表面をコーティングやデコレーションをしたら完成です!

2015.1.25. 2015.1.25.
2015.1.25. 2015.1.25.

あれ、4種類なのに5列並んでる? (上写真↑)
実はなめらかにならない抹茶ガナッシュを湯煎してまぜたあと、
しっかり冷めてないまま注入してしまって、クーゲルが溶けちゃった
ので、作り直させてもらったんです(>_<)
かと思うと、あたふた作業してるうちにボウルの中で冷めて固くなって
作業しにくかったりと、時間との戦いでほんと大変な作業でした。

下写真、ディスプレーのは先生の見本、下の箱のは私のもの。
見た目は一応何とかなったし、先生と同じ材料で作ったんだから、
もちろんおいしいはずだよね?(笑)

2015.1.25.デリスモア

2015.1.25.

作業終わってからツマガリさんのケーキと芦屋のUf-fu(ウーフ)さんの
デリスモアスペシャルなミルクティーをいただいて、お土産もあったりして
とーってもお得なまちなか体験でした(^O^)/

2015.1.25.


~今年こそ手作りで… デリスモア流バレンタイン 本命チョコ教室~
西宮まちたび博2014 まちなか体験コース 2015年1月25日(日)開催分に参加
西宮まちたび博公式HP http://machitabi.jp

テーマ : チョコレート - ジャンル : グルメ

Tag : 西宮ぽっつ君

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)