蔵開2015・大関

いよいよ新酒のシーズンも終わりに近づき、蔵開も最終回です。
朝はちょっと雨がぱらつきましたが、大関さんは屋根があるから大丈夫!
午前中は用事があったので昼過ぎに会場に着きましたが、今年も
地元の今津連合福祉会さんが食べ物屋台を出店していて、おでんは
売切れてたけど、だし巻きや焼き鳥や焼きそばなどでお昼にしました。



今年もステージで南京玉簾や大関の軽音楽部や、私は聞けなかったけど
朝には相撲甚句とかもあったそうです。
大関の軽音楽部のステージではポップスの演奏で踊りだすお客がいたり、
♪酒は大関心意気~♪ とお客も一緒になってうたったり、なんだか
不思議な盛り上がりを見せていました(笑)

蔵開2015チラシ http://nishinomiya-kanko.jp/kurabiraki/
地元の今津連合福祉会さんが食べ物屋台を出店していて、おでんは
売切れてたけど、だし巻きや焼き鳥や焼きそばなどでお昼にしました。



今年もステージで南京玉簾や大関の軽音楽部や、私は聞けなかったけど
朝には相撲甚句とかもあったそうです。
大関の軽音楽部のステージではポップスの演奏で踊りだすお客がいたり、
♪酒は大関心意気~♪ とお客も一緒になってうたったり、なんだか
不思議な盛り上がりを見せていました(笑)

蔵開2015チラシ http://nishinomiya-kanko.jp/kurabiraki/
<<西宮の花見情報 | ホーム | 阪神タイガース必勝祈願>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |