高校野球開幕!

高校野球100年の年の夏の大会が開幕しましたね。
開会式の様子をテレビで見て、試合はラジオでなんとなく聞いて、
甲子園の近くへ行くことがあれば無料の外野へふらっと入って見るのが
例年のパターンです(笑)
西宮をPRする会 http://www.nishi-pr.com/ の開会式の人文字応援は
今年は「100年」とかやらないのかなとちょっと期待していたのですが…、
蒸し暑い中がんばってましたね。
(このブログの写真はすべてテレビ放送の画面を撮影しています)



100年記念ということで、ぽっつ君も歴史をたどってみました
豊中球場 http://nishinomiya-style.jp/rekishi-sanpo/?p=1699
鳴尾球場 http://nishinomiya-style.jp/rekishi-sanpo/?p=1774

甲子園周辺や西宮の情報は西宮流記事で
ようこそ甲子園へ http://nishinomiya-style.jp/koshien/
西宮流の事務所は甲子園球場斜め向かいのららぽーと甲子園2Fにある
クリエートにしのみや内にありますのでぜひのぞいてみて下さいね!
(マツモトキヨシ横のトイレの前というわかりにくい場所なのですが…)
http://nishinomiya-style.jp/create/
今年は「100年」とかやらないのかなとちょっと期待していたのですが…、
蒸し暑い中がんばってましたね。
(このブログの写真はすべてテレビ放送の画面を撮影しています)



100年記念ということで、ぽっつ君も歴史をたどってみました
豊中球場 http://nishinomiya-style.jp/rekishi-sanpo/?p=1699
鳴尾球場 http://nishinomiya-style.jp/rekishi-sanpo/?p=1774

甲子園周辺や西宮の情報は西宮流記事で
ようこそ甲子園へ http://nishinomiya-style.jp/koshien/
西宮流の事務所は甲子園球場斜め向かいのららぽーと甲子園2Fにある
クリエートにしのみや内にありますのでぜひのぞいてみて下さいね!
(マツモトキヨシ横のトイレの前というわかりにくい場所なのですが…)
http://nishinomiya-style.jp/create/
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |