西宮蔵開2016・大関

この冬の蔵開きも最終回の大関さんへやってきたけど、ちょうど
救急車もやって来てて、大丈夫なのかなぁ・・・?
まずは有料試飲の列にすこし並んだけど、小サイズのプラカップが
おちょこ一杯なみなみぐらいの量が入ってて100円ってお得ですねぇ。
朝搾り・大吟醸・純米の3種類とも買ってみたたけど今日の私には
ちょっと多かったなぁ、残念(>_<)

関学生考案「宮モンブラン」は日本酒を栗ペーストと牛乳で割ったもの
らしくて、カルーアミルクみたいな感じ?甘くてお酒の感じがあまり
しなくて調子に乗るとキケンな飲み物でした(笑)

ちょうどみやたんの出番もあったけど、去年ほどひっきりなしに
何かをステージでやってるのではなかったけど、まぁあってもなくても
お客さんは飲んで食べてしゃべって盛り上がってましたね~。

蔵開2016 http://nishinomiya-kanko.jp/kurabiraki/
おちょこ一杯なみなみぐらいの量が入ってて100円ってお得ですねぇ。
朝搾り・大吟醸・純米の3種類とも買ってみたたけど今日の私には
ちょっと多かったなぁ、残念(>_<)

関学生考案「宮モンブラン」は日本酒を栗ペーストと牛乳で割ったもの
らしくて、カルーアミルクみたいな感じ?甘くてお酒の感じがあまり
しなくて調子に乗るとキケンな飲み物でした(笑)

ちょうどみやたんの出番もあったけど、去年ほどひっきりなしに
何かをステージでやってるのではなかったけど、まぁあってもなくても
お客さんは飲んで食べてしゃべって盛り上がってましたね~。

蔵開2016 http://nishinomiya-kanko.jp/kurabiraki/
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |