変わる鳴尾駅

3月18日に阪神鳴尾駅が完全高架化となるので、私としては多分最後の
地上駅利用してきました。
以前はまだ囲いに覆われて「坂本ですが?」のパネルなどが貼られて
いましたが、もうかなり様子が変わっていますね。

そのうちに踏切もなくなるんだよなぁとちょっと記念写真(笑)
地上線路のあとは車道ができるのかなぁ?
交通渋滞がましになりそうなのはよかったですね。


3月19日(日)には高架切替記念のイベントがいろいろあるようで、
廃線になった地上の線路を歩けたりするようですよ!
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20170206_04.pdf
いましたが、もうかなり様子が変わっていますね。

そのうちに踏切もなくなるんだよなぁとちょっと記念写真(笑)
地上線路のあとは車道ができるのかなぁ?
交通渋滞がましになりそうなのはよかったですね。


3月19日(日)には高架切替記念のイベントがいろいろあるようで、
廃線になった地上の線路を歩けたりするようですよ!
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20170206_04.pdf
<<とおかしプロジェクト | ホーム | 蔵開2017・大関>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |