広田神社で花見

広田神社も本数は少ないですが桜が咲いています。
ソメイヨシノだけではなく山桜系のものが社叢林のあちこちにあります。

ただ今日でももうコバノミツバツツジの赤紫色が目に華やかですので
夙川や越水浄水場の桜の花見とセットでぜひ足を延ばしてみて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=iW874iA24M0


数年前から社叢林を手入れしてコバノミツバツツジの保全に取り組んで
いるので妙にすっきり開けた場所がありますが、去年あたりに植えられた
細い苗木にも花が咲いていたりします。
数年後には「西宮の花見は広田山のツツジ」が復活するかもしれませんね。

つつじ祭り 2018年4月8日(日)
http://www.hirotahonsya.or.jp/blogpage/tutuji201804.html
<<夙川の桜満開 | ホーム | 越水浄水場の通りぬけ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |