雨の七夕

大雨が続いて九州では洪水の被害が大変ですね。
そこまで大雨ではないにしても西宮でも雨がよく降りつづいています。
今日から甲子園球場でのプロ野球開幕ですが、中止かなぁ。
そして七夕の日なのですが、星空は見えないでしょうね。
西宮神社の七夕は、そもそもコロナ対策で天の川のイルミネーションや
風鈴市は中止で笹の飾りつけだけの予定でしたが、雨ですねぇ…。
過去の写真で気分でだけも楽しみたいと思います。


最近、江戸時代の草双紙(絵入りの娯楽小説)を調べていたら、ちょうど
七夕の様子の挿絵がありましたので紹介します。
着物や琴などを飾り付けていて、この頃は手仕事や芸事の上達を願うもの
だったようですので、私もぽっつ君工作がうまくなるようお願いします。

(国立国会図書館デジタルコレクションより)
西宮神社の七夕は、そもそもコロナ対策で天の川のイルミネーションや
風鈴市は中止で笹の飾りつけだけの予定でしたが、雨ですねぇ…。
過去の写真で気分でだけも楽しみたいと思います。


最近、江戸時代の草双紙(絵入りの娯楽小説)を調べていたら、ちょうど
七夕の様子の挿絵がありましたので紹介します。
着物や琴などを飾り付けていて、この頃は手仕事や芸事の上達を願うもの
だったようですので、私もぽっつ君工作がうまくなるようお願いします。

(国立国会図書館デジタルコレクションより)
テーマ : ハンドメイドの作品たち - ジャンル : 趣味・実用
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |