fc2ブログ

西宮神社へ初詣

2022.1.5. 西宮神社

分散参拝が呼びかけられていますが、今年も私の初詣は1月5日でした。
例年そんなに混んでないし、百太夫神社祭とセットにしてるからです。

神事の前に、阿波木偶箱まわし保存会さんが西宮中央商店街に門付けに
まわりますが、今年は松下呉服店さんとマンダリさんでした。
オカヤマさんではえびす座さんのえびすさまが舞っていました。

2022.1.5. 西宮中央商店街 門付

2022.1.5. 西宮中央商店街 門付 阿波木偶箱廻し

2022.1.5. 西宮中央商店街 門付 戎座

神事では祝詞の後に人形舞の奉納とあるのですが、ちょっと用事で見れず…。
飾ってある阿波木偶人形の右の4体は絵本太平記だったと思いますが
左の4体は初めて見るかも?
赤い着物に前帯の女性と青い着流しの男性は曽根崎心中のお初徳兵衛か
となんとなく思ってしまったけど、どうだろう。
少しだけ動かして紹介してくれるのを見たかったなぁ、残念。

2022.1.5. 阿波木偶箱廻し 人形芝居

福ちゃんもさらなる福パワーを授かりにお参りに来ていました(笑)

2022.1.5. 西宮神社

福耳の鈴を鳴らさせてもらったけど、こうやってみんなが福耳をさわったら
すぐ手を洗わなきゃいけない? と気になってしまうのは悲しいですねぇ…。
早くコロナの流行がおさまりますように、とお願いしました。

テーマ : 神社仏閣 - ジャンル : 学問・文化・芸術

Tag : 西宮散歩ぽっつ君西宮神社

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)