fc2ブログ

鳴尾八幡神社の茅の輪

2022.6.27. 鳴尾 八幡神社 夏越 茅の輪

久々に鳴尾八幡神社に行ってきました。

しばらく宮司さんがいなくて、今年から西宮神社が兼務することになった
とは聞いていました。
さらに夏越の祓いと夏祭りが復活すると西宮流の記事で知りました。
https://nishinomiya-style.jp/blog/2022/06/24/37564

そこでふとお参りしようと思ったのですが、もう茅の輪が作られていました。
ちょっと早いけどくぐってきて、コロナにも熱中症にもなりませんようにと
この夏の無事を祈ってきました。

2022.6.27. 鳴尾 八幡神社 夏越 茅の輪

昔は参道の鳥居の前に踏切があって阪神電車が通ってたよなぁ、
とフォルダを探ってみたら、写真を撮ってたのは2014年でした。
高架工事はもう始まっていますね。
今は大阪行きの線路だったところは広い歩道になってて、鳴尾駅前も
きれいに整備されてすっかり変わっていました。

2022.6.27. 鳴尾 八幡神社 阪神電車

2014.10.19. 中国街道

テーマ : 神社仏閣 - ジャンル : 学問・文化・芸術

Tag : 西宮散歩鳴尾阪神

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)