ふたりえびす

淡路人形芸舞組のえべっさん人形とえびすぽっつ君のツーショット!
淡路島は小中学校のクラブ活動でも人形浄瑠璃が盛んです。
この淡路人形芸舞組は社会人などのあつまりだそうですが、縁あって、
二年ぐらい前から西宮神社のお祭りに参加しているそうです。
小さな子供たちにも大人気!?なのか、えべっさんが子供好きなのか?(笑)


阪神西宮駅前で行われたえびす舞。
お酒を飲めば飲むほど福を振舞えるそうで、うーん、いい飲みっぷり!


見事に立派な鯛を釣り上げ、たくさんの福を頂きました。
追記: この「えびす舞」の様子が音で楽しめます。
西宮流音声記事、ポッドキャスト放送局「Podebis(ぽでぇびす)」内の
こちら西宮流編集局!! にアップしました!
全部で13分ほどあるのですが、写真の下のアイコンの三角▶ マークを
ぽちっと押して少しだけでも聞いてみてくださいね!
この淡路人形芸舞組は社会人などのあつまりだそうですが、縁あって、
二年ぐらい前から西宮神社のお祭りに参加しているそうです。
小さな子供たちにも大人気!?なのか、えべっさんが子供好きなのか?(笑)


阪神西宮駅前で行われたえびす舞。
お酒を飲めば飲むほど福を振舞えるそうで、うーん、いい飲みっぷり!


見事に立派な鯛を釣り上げ、たくさんの福を頂きました。
追記: この「えびす舞」の様子が音で楽しめます。
西宮流音声記事、ポッドキャスト放送局「Podebis(ぽでぇびす)」内の
こちら西宮流編集局!! にアップしました!
全部で13分ほどあるのですが、写真の下のアイコンの三角▶ マークを
ぽちっと押して少しだけでも聞いてみてくださいね!
コメント
No title
Jさんへ
さっそくありがとうございます。 本文の方へもリンク張っておきますね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
その、戎舞を音でお楽しみいただけます。
人形芝居小屋のテープカットの音などが少し入っていますが
殆どが舞の音です。写真も見ながらお楽しみください。
http://podebisu.com/archives/78