西宮船坂ビエンナーレ
西宮船坂ビエンナーレ2009プロローグ
期間 2009年10月25日(日)~ 11月23日(月・祝)
会場 西宮市山口町船坂の町内各所
HP http://funasaka-art.com/

4.「メガメガホン=オオゴエのカタチ」 西村正徳/三田

5.「一畳茶室」 後藤章子/愛知

6.「MOSQUITO COILS」 田中直樹/大阪 →動画

10.「Eat and ...」 吉本直子/京都

13.「未来人」 鈴木貴博/宝塚 →動画
道が入り組んでいるので、まずはスタート地点のJAで地図をもらってください。
ちょっとした坂道や畑のあぜ道みたいなところを通るので、汚れても
気にならないペタンコ靴がおすすめです。
歩道幅のせまい車道を通ったり横断したりするから充分ご注意ください。
写真撮影は10月24日、作品説明はスタート地点でもらったパンフより転記。
期間 2009年10月25日(日)~ 11月23日(月・祝)
会場 西宮市山口町船坂の町内各所
HP http://funasaka-art.com/

4.「メガメガホン=オオゴエのカタチ」 西村正徳/三田

5.「一畳茶室」 後藤章子/愛知

6.「MOSQUITO COILS」 田中直樹/大阪 →動画

10.「Eat and ...」 吉本直子/京都

13.「未来人」 鈴木貴博/宝塚 →動画
道が入り組んでいるので、まずはスタート地点のJAで地図をもらってください。
ちょっとした坂道や畑のあぜ道みたいなところを通るので、汚れても
気にならないペタンコ靴がおすすめです。
歩道幅のせまい車道を通ったり横断したりするから充分ご注意ください。
写真撮影は10月24日、作品説明はスタート地点でもらったパンフより転記。
テーマ : アートイベント - ジャンル : 学問・文化・芸術
Tag : 西宮北部
<<街道てくてく旅・山陽道 | ホーム | いよいよ船坂ビエンナーレ>>
コメント
行って来ましたよ
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
曇っていてすこし肌寒かったですが 歩くにはちょうどよかったです
会場を一回りしてきました
未来人にも乗って 回ってきました
又お天気の日にいってみたいです
まだblogにはアップできていません