追っかけてくてく旅

10月30日、西宮神社からしばらく後ろをついて歩いてまわりました(笑)
というのも西宮神社から山陽道の道は私の家の方向とほぼ同じだったから
帰宅がてらついていってみようと思ったんです。
ところが今朝の放送の通り、赤門前出発のあとは山陽道から南へそれて
宮水井戸から白鹿酒ミュージアムを見学。
前日の御影からのてくてくで灘五郷の酒造りについて全く触れられて
なかったので、ここで紹介するのも仕方ないかと。
そのあとは旧国道から東川コースへ戻り、六湛寺町の東川沿いを北上。
JR線をくぐって、津田町~中須佐町~青木町と住宅街を歩いて行き、
中央運動公園ではラクロスの練習をのぞきに行ってました。



そしていよいよ旧西国街道と道路標識も出ている広田町から北東へ。

なのですが、放送ではラクロスのあとすぐ武庫川に着いて、しかも甲武橋へ
遠回りせずに川の中のちっちゃい堤防みたいな部分を歩いて渡って
髭の渡しのコスモス畑に着きましたね(笑)
旧西国街道の途中でお米の販売機に興味津々だったようなのですが(笑)

私はこの↑中津浜線までで帰りましたが、おもしろかったです。
あれだけいろんなカットを撮影して編集したらこれだけかぁ、とちょっとだけ
ぽっつ君写真と似てる(笑)、と一人で勝手に納得して楽しみました。
撮影スタッフのみなさま、あやしくうろうろついて歩いてお邪魔いたしました<(_ _)>
平城京まであと少し、元気で楽しく歩いてがんばってくださいね!
NHK 街道てくてく旅 山陽道編
http://www.nhk.or.jp/tekuteku-blog/01200/29010.html
宮水井戸から白鹿酒ミュージアムを見学。
前日の御影からのてくてくで灘五郷の酒造りについて全く触れられて
なかったので、ここで紹介するのも仕方ないかと。
そのあとは旧国道から東川コースへ戻り、六湛寺町の東川沿いを北上。
JR線をくぐって、津田町~中須佐町~青木町と住宅街を歩いて行き、
中央運動公園ではラクロスの練習をのぞきに行ってました。



そしていよいよ旧西国街道と道路標識も出ている広田町から北東へ。

なのですが、放送ではラクロスのあとすぐ武庫川に着いて、しかも甲武橋へ
遠回りせずに川の中のちっちゃい堤防みたいな部分を歩いて渡って
髭の渡しのコスモス畑に着きましたね(笑)
旧西国街道の途中でお米の販売機に興味津々だったようなのですが(笑)

私はこの↑中津浜線までで帰りましたが、おもしろかったです。
あれだけいろんなカットを撮影して編集したらこれだけかぁ、とちょっとだけ
ぽっつ君写真と似てる(笑)、と一人で勝手に納得して楽しみました。
撮影スタッフのみなさま、あやしくうろうろついて歩いてお邪魔いたしました<(_ _)>
平城京まであと少し、元気で楽しく歩いてがんばってくださいね!
NHK 街道てくてく旅 山陽道編
http://www.nhk.or.jp/tekuteku-blog/01200/29010.html
<<ぱてぃしぇぽっつ | ホーム | 原田さん、行ってらっしゃい!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |