遠野にて

東北の有名人といえばこの柳田國男もそうなんだってね
「とおの昔話村」ってところに、柳田國男が泊まってた高善(たかぜん)旅館っていう
旅籠屋を移築して「柳翁宿」っていう資料館になってるよ
「遠野蔵の道ギャラリー」にはなつかしの昭和っていうのかなぁ、
駄菓子屋さん風の展示コーナーもあったりして、なんだかおもしろいね



このあたりの溝のふたは民話のふるさとって言うかわいい図柄になってるよ
でもご当地柄マンホール好きの香苗さんはマンホールの写真が見たかったなって(笑)

今年は『遠野物語』100周年ということで、いろいろ盛り上がってるみたい
水木しげるのデザインでかっぱのかたるくんっていうキャラクターもいるんだって
旅籠屋を移築して「柳翁宿」っていう資料館になってるよ
「遠野蔵の道ギャラリー」にはなつかしの昭和っていうのかなぁ、
駄菓子屋さん風の展示コーナーもあったりして、なんだかおもしろいね



このあたりの溝のふたは民話のふるさとって言うかわいい図柄になってるよ
でもご当地柄マンホール好きの香苗さんはマンホールの写真が見たかったなって(笑)

今年は『遠野物語』100周年ということで、いろいろ盛り上がってるみたい
水木しげるのデザインでかっぱのかたるくんっていうキャラクターもいるんだって
Tag : 鉄道旅行
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |